
Information
■イラスト雑貨とオーダースタンプ withU
スタンプ等のお見積もり、こんなデザインで作りたいのですが・・などなどお気軽にお問い合わせください♪
2015年05月27日
まんまるねこの続き。笑。
前記事の続き。
レジンと石をのせました

最近、だいぶ暑くなってきて。
ヒカリモノが恋しくなってくるので、つい石のせちゃいます。笑
夏の強めの日差しと、キラキラのストーンって合うと思うのですが・・!
まぶしいけど。笑
ブローチ金具を裏に付けて完成となります。
いろんなコをつくって、委託させて頂いているショップさまや
ネットのハンドメイドショップにも、完成したらUP・納品したいなあと思ってます。
最近、放置していたインスタグラムをまた再開しました
ついったーも、ちびちび更新してますのでお気軽にフォローなどしていただけると嬉しいです♪
Instagram:https://twitter.com/rumi_withU
twitter:https://twitter.com/rumi_withU
レジンと石をのせました


最近、だいぶ暑くなってきて。
ヒカリモノが恋しくなってくるので、つい石のせちゃいます。笑
夏の強めの日差しと、キラキラのストーンって合うと思うのですが・・!
まぶしいけど。笑
ブローチ金具を裏に付けて完成となります。
いろんなコをつくって、委託させて頂いているショップさまや
ネットのハンドメイドショップにも、完成したらUP・納品したいなあと思ってます。
最近、放置していたインスタグラムをまた再開しました

ついったーも、ちびちび更新してますのでお気軽にフォローなどしていただけると嬉しいです♪
Instagram:https://twitter.com/rumi_withU
twitter:https://twitter.com/rumi_withU
2015年05月25日
まんまるねこ♪
プラ板ですが。
まんまる猫ちゃんを作りました
まだ完成ではないですが。

ホントは6匹いたんですが・・失敗しました
ベースがプラ板なのですが。
違う素材を組み合わせてみたくて、布とか色々してみたら
うまくいかなくて、結局いつも通りになったっていう。。むずかしい。
異素材をうまく組み合わせられるのっていいですよね。
硬いものとやわらかいもの。とか。
うまくされている作家さん、尊敬します
もっと精進します・・><
最近、スケジュール帳を変えました。
今まで、2冊つかっていたのですがまとめたいなーと思って。
思うようなリフィルがなかなかなかったので、エクセルさんで作りました
無駄にがんばっちゃったよ・・
印刷して、お気に入りのノートに貼り付けてみました。
マステも大活躍です
お気に入りのノートというのが、猫の背景にもなっちゃってます。笑
これなのです。

A5サイズの横型という、ちょっと変わったカタチです。
キーボードの手前で広げるのに、素敵なカタチなのです
表紙の絵もシンプルかわいくて。専用カバーもあるのがいいのです。
ツバメノート社のなので、紙質もすごくいいです。
カレンダー部分貼るのが惜しいくらい。笑
愛用していきたいと思います(*>ω<*)
まんまる猫ちゃんを作りました

まだ完成ではないですが。

ホントは6匹いたんですが・・失敗しました

ベースがプラ板なのですが。
違う素材を組み合わせてみたくて、布とか色々してみたら
うまくいかなくて、結局いつも通りになったっていう。。むずかしい。
異素材をうまく組み合わせられるのっていいですよね。
硬いものとやわらかいもの。とか。
うまくされている作家さん、尊敬します

もっと精進します・・><
最近、スケジュール帳を変えました。
今まで、2冊つかっていたのですがまとめたいなーと思って。
思うようなリフィルがなかなかなかったので、エクセルさんで作りました

無駄にがんばっちゃったよ・・

印刷して、お気に入りのノートに貼り付けてみました。
マステも大活躍です

お気に入りのノートというのが、猫の背景にもなっちゃってます。笑
これなのです。
![]() | ネイチャー(Nature)A5版 横長ノート 【メール便指定商品】
|

A5サイズの横型という、ちょっと変わったカタチです。
キーボードの手前で広げるのに、素敵なカタチなのです

表紙の絵もシンプルかわいくて。専用カバーもあるのがいいのです。
ツバメノート社のなので、紙質もすごくいいです。
カレンダー部分貼るのが惜しいくらい。笑
愛用していきたいと思います(*>ω<*)
2015年05月11日
オーダースタンプ♪完成写真
昨日は、母の日でしたね♪
ご飯作ってもらったりして、幸せな時間をもらいました
お酒飲んだので、夜すぐ寝ちゃったけど。笑
昔、自分が母の日にあげるとき、買ったものより
お手紙とか心のこもったもののほうが嬉しいから買わなくていい、と言い続けられてきて
手紙とか絵とか、そんな物嬉しいだろうか???
自分なら、お店のお菓子とか貰うほうがずっと嬉しいのに、とか思ってましたが。笑
今となっては、ホント、そうだなあって思います。
遅くなりましたが。
先日お作りさせていただいたはんこのお写真です♪

リスさんのはんこ♪
デザインさせて頂きながら、上の真四角のはんこ
ひらがなとアルファベット両方入れるのも有りだなあって思いました。
ありがとうございました!!
引き続き、ツイッターでちびちびつぶやいたりしています。
イラストの製作過程なんかも、写真つきで載せてますので
よかったら見てやってください
https://twitter.com/rumi_withU
一番更新頻度が高いです。笑
フォローお気軽に是非♪
フォロバも気付き次第、させて頂いております~。
(気付くのにお時間かかったらごめんなさい;)
ご飯作ってもらったりして、幸せな時間をもらいました

お酒飲んだので、夜すぐ寝ちゃったけど。笑
昔、自分が母の日にあげるとき、買ったものより
お手紙とか心のこもったもののほうが嬉しいから買わなくていい、と言い続けられてきて
手紙とか絵とか、そんな物嬉しいだろうか???
自分なら、お店のお菓子とか貰うほうがずっと嬉しいのに、とか思ってましたが。笑
今となっては、ホント、そうだなあって思います。
遅くなりましたが。
先日お作りさせていただいたはんこのお写真です♪

リスさんのはんこ♪
デザインさせて頂きながら、上の真四角のはんこ
ひらがなとアルファベット両方入れるのも有りだなあって思いました。
ありがとうございました!!
引き続き、ツイッターでちびちびつぶやいたりしています。
イラストの製作過程なんかも、写真つきで載せてますので
よかったら見てやってください

https://twitter.com/rumi_withU
一番更新頻度が高いです。笑
フォローお気軽に是非♪
フォロバも気付き次第、させて頂いております~。
(気付くのにお時間かかったらごめんなさい;)
2015年05月08日
にじいろ小町さん♪
連休もなんとか終わりましたね!
私は実家で、羽を伸ばす・・はずが、連日お出かけして
忙しい日々になっておりました。笑
でも、いろんな場所にお出かけしたり、山をお散歩したりして。笑
いい思い出ができたのではないかな、と思います
ところで、5月から。
にじいろ小町さんという、吉祥寺のお店に新しくハンドメイド品やポストカード
直筆のイラスト等を委託させていただく事になりました

上の左のうさぎは、直筆のイラストです。
右は、定番のイラストキーホルダーになります
下のキーホルダーたちは、半透明なので、下の木の色がうつって暗めですが^^;
虹色のキーホルダーたちは、こちらのお店のみに納品させて頂いているものです♪
というのも。
LGBT支援店をされているお店だからなのです。
私もぼんやりとしか知らなかったことばかりなのですが。
でも、単語とかは知らなくっても娘がいるので
娘がもし、一生一緒に居たい人に同性の方を選んだら・・って考えることもあります。
娘がそうでなくてもお友達にそういうコがいるんだって話を聞くかもしれません。
まだ5歳ですけど。笑
理解するにはまず知ることが大事だと思うのです。
これから思春期とか色々あって、きっと色々あると思うのですが(言葉が変w
何事も、否定からはじめるのではなく話を聞くことからはじめられる
親でありたい、とぼんやりと思ったりしてます。
すでにダメダメ叱ってて、またやっちまったって思うこともすでに多々ですが。笑
まあ・・まったりがんばりますー(*´ω`*)
私は実家で、羽を伸ばす・・はずが、連日お出かけして
忙しい日々になっておりました。笑
でも、いろんな場所にお出かけしたり、山をお散歩したりして。笑
いい思い出ができたのではないかな、と思います

ところで、5月から。
にじいろ小町さんという、吉祥寺のお店に新しくハンドメイド品やポストカード
直筆のイラスト等を委託させていただく事になりました


上の左のうさぎは、直筆のイラストです。
右は、定番のイラストキーホルダーになります

下のキーホルダーたちは、半透明なので、下の木の色がうつって暗めですが^^;
虹色のキーホルダーたちは、こちらのお店のみに納品させて頂いているものです♪
というのも。
LGBT支援店をされているお店だからなのです。
私もぼんやりとしか知らなかったことばかりなのですが。
でも、単語とかは知らなくっても娘がいるので
娘がもし、一生一緒に居たい人に同性の方を選んだら・・って考えることもあります。
娘がそうでなくてもお友達にそういうコがいるんだって話を聞くかもしれません。
まだ5歳ですけど。笑
理解するにはまず知ることが大事だと思うのです。
これから思春期とか色々あって、きっと色々あると思うのですが(言葉が変w
何事も、否定からはじめるのではなく話を聞くことからはじめられる
親でありたい、とぼんやりと思ったりしてます。
すでにダメダメ叱ってて、またやっちまったって思うこともすでに多々ですが。笑
まあ・・まったりがんばりますー(*´ω`*)